店舗情報はこちらからどうぞ
・並び方
・食券購入タイミング
・最寄駅からの行き方
・近隣駐車場 etc
10月18日(火)煮干しらーめん&薬味増し(大盛サービス)
あーラーメン食べたひ。
と思って仕事中に『野猿二郎』さんに行くことを決めていたら、この日に限って残業(´;ω;`)
ちょっと間に合わないなぁと思って、とりあえず稲田堤に向けて散歩を開始。

もう最近は稲田堤まで散歩コース( ´艸`)
営業するかも分かってないのに、割とアタオカだなぁ(;^ω^)
と30分くらい散歩をしていると
10/18
— 自家製麺 麺や 六等星@稲田堤 (@menya6tousei) October 18, 2022
煮干しらーめん
大盛りサービス
味は濃いめ、麺は硬め
太麺でしょうか
税込990円
25時くらいまでの予定ですが
麺がなくなり次第終了とさせていただきます

キタ――(゚∀゚)――!!
ベストタイミング!
よし、『麺や六等星』さんを食べに行こう!
前回の記事>>
21:20 店舗着
告知時点で稲田堤駅周辺まで散歩していたため

あまり並んでないはず( ´艸`)
と思って店舗前を見ると9人待ち!?やっぱりすごいなぁ( ´艸`)
この日のメニューは煮干しとありましたが、

アー〇ャがいる𓁹𓁹
しかも大盛サービス!!!
ワクワクッ、ワクワクッ!
ワクワク!なまま、列に並びましょう( ´艸`)
22:20 着丼
9人待ちでも先頭の方々が入店直後だったため、50分ほど待って入店。
入店するとお釣り用の⑩円玉がハイカウンターにズラリ。

お釣りは自分で取ってね
どこかの食堂スタイルで会計は自分でやるみたい(笑)

大盛だよね?
と自動大盛に薬味増しをオーダーし、ワクワクな煮干しの一杯の提供を待ちます。

お待たせしました~

着丼&いただきます。
チャーシューがテリテリで旨そうですが、麺も盛り盛り!

茹ですぎちゃった(笑)

じゃあしょうがないね(笑)
早速いただきましょう!
まずは一番目を惹かれたチャーシュー🥩
タレがかかっているのか、テリッテリでめちゃウマそう!

普段はスープに浸していただきますが、
タレがかかってるので味がしっかりしてうんまい( ´艸`)
続いて麺。
茹ですぎちゃったもちもちの極太麺がぎっしり詰まってる!

茹でる前の手もみがかなり効いてて、
もちもちの宝石箱やー( ´艸`)
スープは煮干しがしっかり効いたトロっとスープ。

ニボニボニボニボ🐟
旨すぎる( ´艸`)
上の具をいただききってー

幸せですが、さすがに茹ですぎです(笑)
いつもはあっさり系のスープは完飲しますが、さすがに茹ですぎな麺量にスープは完飲できませんでした(;^ω^)
でもとろみのある煮干しスープにもちもちの極太麺があうとは。。。
六等星の限定はいろんなパターンのラーメンがいただけるので、日替わりみたいで楽しいです( ´艸`)
平日に行ける方は是非!
今日のまとめ
訪問店 :自家製麺 麺や六等星
注文 :六等星こってり、薬味増し(¥1100)
満腹度 :★★★★★
コメント