【初めて行きたい方に!】『自家製麺 麺や六等星』のルール・並び方などを詳しく解説します。(10/18更新)

店舗情報

初投稿はよくお世話になっている南武線稲田堤駅の『自家製麺 麺や六等星』について紹介させていただきます。
羽釜の中は豚だけ、100%動物系の『六等星こってり』の豚骨スープは衝撃の一言。ぜひ味わっていただきたい一品です。
また一期一会の限定にも魅力が盛りだくさん。何回も訪問したくなるお店です。

自家製麺 麺や六等星

営業情報

営業時間

基本的に営業日や開店時間などはTwitterで配信されます。
またその日に提供されるメニューの名前もTwitterで配信されるため、必ずTwitterを確認の上訪問されることをお勧めします。

特に六等星こってりが食べたい方は、Twitterのメニューにこってりと書いてなければ、提供はありません。ご注意ください。

タキワミ
タキワミ

11月10日更新>>

麺や六等星』の姉妹店となるJR橋本駅の『自家製麺 二丁目ラーメン』との兼ね合いで、営業時間が不定期となっております。
またスープの出来次第ではオープンの取りやめもあります。

ここ最近は21時以降のオープンなどもありますので、遠方の方は直近の営業時間などを調べて、傾向をつかんでから訪問されることを強くお勧めします

ご連絡いただければ来店のご相談などもお受けしますので、気軽にTwitterまでご連絡ください。

タキワミ:@gintko

店舗Twitter

お店の公式Twitterは以下のリンクからご確認ください。

自家製麺 麺や 六等星@稲田堤@menya6tousei

最寄り駅

最寄り駅は2駅あり、どちらからでも行くことができます。
お勧めはJR南武線 稲田堤駅。駅出て踏切を渡り、路地を右に曲がるとお店が見えます。

タキワミ
タキワミ

お店への行き方は分かりやすさを重視しています。
最短の行き方でないこともありますので、ご了承ください。

JR南武線 稲田堤駅

改札からお店まで徒歩1分。とても近いです。

稲田堤駅改札から階段を降り、右手の踏切を渡ります。

踏切を抜け、稲田堤駅の旧改札の先の路地を右に曲がります。

そのまま直進すると右手にお店が見えてきます。

京王相模原線 京王稲田堤駅

京王稲田堤から徒歩5分程度で行けます。
行き方はこちらからどうぞ。

外観

暖簾の掛かった和風なお店です。

駐車場・駐輪場

駐車場

駐車場はありません。お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。
近隣のコインパーキングはこちらからご確認ください。

駐輪場

自転車は店舗前に駐輪可能ですが、バイクは止めることができません。
125cc以下であれば以下のバイク駐輪場が最寄りかと思います。

稲田堤駅周辺自転車等駐車場第2施設
稲田堤駅周辺自転車等駐車場第2施設は神奈川県川崎市多摩区にある24時間営業の時間貸&月極バイク・二輪車駐車場です。住所:神奈川県川崎市多摩区菅1丁目2308番1他。

食券を買うタイミングと並び方

5月22日更新>>

食券購入は並び方にかかわらず、先買いとなります。並ぶ前に購入しましょう。

並び方は店舗前での列、もしくは整理券制となります。
整理券制の場合はTwitterによる呼び出しとなるため、Twitterを確認できる手段が必須です。
少し複雑なため、ここから説明します。

  1. まずは店舗内の券売機で麺の食券トッピング券(大盛券は現金で注文になるのでありません)を購入します。
    またその日のメニューはTwitterもしくは券売機上のホワイトボードに記載されていますので、参考にしてください。
    トッピングはこちらからご確認ください。
ホワイトボードメニュー
  1. 食券購入後、整理券制の場合は券売機上にあるペンで食券の裏に番号を記載します。
    そのまま列に並ぶ場合は記載不要です。
整理券番号のイメージ
  1. 【ここから先は整理券の場合です】
    整理券番号を記入後、店舗前には並べないため一度解散(※ここ重要)となります。
    再整列のタイミングはTwitterの『呼び出し専用アカウント』にてTweetで連絡されます。
    ※整理券番号記入時に伝えてもらった目安時間より30分以上前後する可能性があるので、なるべくTwitterを確認することをお勧めします。

   呼び出し専用アカウント:OYOBIDASHI 六等星@oyobidashi6star

  1. 呼び出し後、店舗前で再整列します。食券はスタッフが回収に来ますので、大盛や少なめを伝えます。
タキワミ
タキワミ

かなりの麺の量があります。

気になる方は少なめ等をお勧めします。

また女性の場合、少なめにすると味玉等のサービスがありますよ( ´艸`)

  1. スタッフから入店を促されるため、店舗に入りましょう!
    後は食べるだけ!

メニュー

麺や六等星には代名詞と言える六等星こってりをはじめ、中華そばなどの日々の限定があります。
また限定には一期一会のメニューも多く、こってり以外も絶品なので2回目は限定をお勧めします。

六等星こってり肉増し

豚骨100%の超濃厚スープが特徴のこってりラーメンです。見た目、味ともにインパクトが特大です。

また店主の辞書に『安定』の二文字が入っていないため、このこってりも日々進化していきます。
麺やスープがどんどん変わっていくので、一度食べられた方も2回目は違ったこってりが楽しめます。

麺を例に挙げると、かなり変わっていることがわかると思います。

もちもち麺
歯ごたえ抜群の乱柔麺

限定麺 六等星タンメンちっく+肉増し

一期一会のメニューが多い『麺や六等星』ですが、紹介のために載せておきます。

六等星の限定はこってりとは限りません。一期一会をお楽しみください。

こってりとは違い、中華そばのようなすっきりスープがこれまたうまい。

トッピング

麺や六等星』さんにはいくつか現金トッピングがあります。
初めての方にはデラックス(肉2枚、味玉)がおすすめ。

メニュー価格その他
薬味増し150円小口切りの長ネギ
海苔100円
味玉150円半熟のトロトロなやつー
メンマ300円
肉増し500円チャーシューが3枚追加
DX(デラックス)500円チャーシュー2枚と味玉が追加
半ライス100円
ライス150円

内観

入り口付近に給水機があります。またスープはね防止用の紙エプロンもあります。
紙エプロンがない場合は、店主さんからいただけますので確認してみてください。

カウンターには消毒用アルコールも用意されていますので、そちらもご利用ください。

卓上アイテム

卓上アイテムは以下のものがそろっています。

  • ブラックペッパー
  • レンゲ
  • 消毒用アルコール(写真なし)
左から酢、ブラックペッパー、フライドガーリック or 刻みニンニク(直近ではなくなりました。)
自家製麺 麺や六等星

所在地 :神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-1-2
最寄駅 :JR南武線 稲田堤駅、京王相模原線 京王稲田堤駅
営業時間:不定、Twitterで確認が必須 ※スープまたは麺切れで終了
駐車場 :なし
座席数 :カウンターのみ6席

コメント

タイトルとURLをコピーしました