店舗情報はこちらからどうぞ
・並び方
・食券購入タイミング
・最寄駅からの行き方
・近隣駐車場 etc
9月16日(金)汁なし&一丁目の鶏中華
あのすず鬼に汁なしが!
しかもレギュラーメニュー!?

いや、こんなの食べに行くしかないよー( ´艸`)
割とジャンクな汁なしが大好物なタキワミ。
ちょうど三鷹に出社する日があり、これはとばかりに「行くー」とつぶやくと

行きます?
と濃厚民族代表取締役のしゃちょさん(@shachosan1737)からお誘いが来ました。
実は『麺や六等星』ではよくお会いしますが、別の店舗に行くのは初めて。

楽しみすぎる~( ´艸`)
よし、『元祖スタミナ満点らーめん すず鬼』さんを食べに行こう!
19:30 元祖スタミナ満点らーめん すず鬼着
仕事を終え、少し時間があったのでマックでブログを書き書き。

めちゃ溜まってるから少しでも(;^ω^)
まぁ全然進まないんですがね。
コーヒーと月見パイ🌙が旨かった(*´▽`*)

今日はすごいことにならなそうだし、甘味も食べちゃお( ´艸`)
まぁこのときはあんなことになるなんて、思ってもなかったので、、、
その後待ち合わせ時間になったので、店舗前でしゃちょさんと合流。
階段上まで並んでるかな?と思ったら以外にも外待ちが5,6人。
少ないですねー、などと話していると

今日は六等星が一丁目の鶏中華なんで、すず鬼はスタ満の麺少なめにします。

えっ連食!?( ゚Д゚)

タキワミさんもどうです?

マックで月見パイ食べちゃったし、汁なし食べたいし、、、
ポクポクポク、、、チーン!

行きます( ´艸`)
完全に頭悪い会話が店の前で繰り広げられました( ´艸`)
とはいえ、今日はジャンクを目いっぱい食べたい!
タキワミは麺そのままで、その日限定の辛味を追加でオーダーしました。
20:00 着丼
席に着席後もちょいちょい話しつつ待っていると

汁なしの方、トッピングは?

全部(ニンニク、生姜、脂)で!

着丼&いただきます。
配膳されたのは見るからにジャンキーな一杯。
頼んだトッピングの他に、ネギ・キムチ・マヨネーズ・胡椒と味濃い好き民としていざ実食!
とその前に、しゃちょさんとの並びで一枚!

スタ満は麺半分なのに、スープと具がすごい(*´▽`*)
では改めて実食!
まずは汁なしということでまずはよく混ぜます。

まーぜまぜ。。。
上手にできましたー( ´艸`)
ジャンクという言葉に最上級があれば、まさしくJunkestな見た目に変身。

あーもう、目が旨いって言ってる( ´艸`)
麺は中太のしわごわで、これまた旨い。
、
、、
、、、

はっ、旨すぎて時が飛んだ( ゚Д゚)
っていうのは冗談ですが、ほんとに旨くて写真撮り忘れちゃった。
ってことでいきなりー

完食!
ジャンクが好きな方は絶対好きな一杯( ´艸`)
しゃちょさんも完食し、一路次の目的地に向かいました( ´艸`)
21:00 麺や六等星 店舗着
三鷹からはしゃちょさんの車で送っていただき、本日の2店目に到着。
店舗前には開店待ちしている他の常連さんがいらっしゃり、ほんとに来たの!?などと歓迎の言葉をいただきました( ´艸`)

いやいや、小田原から来ている方には負けます(;^ω^)
挨拶もそこそこに今日の食券を買いに行きます。
今日のメニューは鶏中華と油そば。
ジャンクな一杯を先に食べたタキワミは『鶏中華』を選択しました。
この前から始まった一丁目シリーズですが、初回の味から自然と期待感が高まります。
腹を落ち着かせるのにちょうどいい列に並び確実に旨い一杯をしゃちょさんと待ちました。
前回の記事>>
22:10 着丼

大?
最近タキワミの扱いを覚えてきた女性店員さんにいじれれつつも

今日は普通で!
と何とかオーダーを受けてもらいます( ´艸`)

連食白はヤバすぎる(;^ω^)
まずは第一関門を突破し、そのまま入店。
店主さんに挨拶もそこそこ、、、

お待たせしました~!

着丼&いただきます。
一丁目は塩と予想していたんですが、、、
今日は醤油!

鶏の旨味がふんだんに出ていて、最高級チキンラーメンのような堪らない味(語彙力なくてすみません(;^ω^))
画像の端に見えている麺は、、、
平打ちの少し柔めなピロピロ麺。

もちもちの触感が旨いのなんの( ´艸`)
でもこの日一番印象に残ったのは、、、

このチャーシューが旨いんだ( ´艸`)
いつものチャーシューとは違い、若干レア感を感じるチャーシューはまさに絶品の一言。
2杯目だというのにあっという間に完食。

今日もめちゃめちゃ旨かった。
一丁目はあっさり系だけど、外れることはないでしょう( ´艸`)
こってりが有名な店の激うまあっさり中華。
気になる方は是非是非、一度行ってみてください( ´艸`)
〆
食べ終わった後、別れ際にしゃちょさんからブドウいただきました。

めっちゃうれしい。
家族でいただきます( ´艸`)

それにしても送迎してお土産まで持たせてくれるとは、濃民取締役はできる男です( ´艸`)
今日のまとめ
訪問店(1店舗目) :元祖スタミナ満点らーめん すず鬼
注文 :汁なし
訪問店(2店舗目) :自家製麺 麺や六等星
注文 :限定③ 一丁目の鶏中華
コメント