店舗情報はこちらからどうぞ!
・並び方
・食券購入タイミング
・最寄駅からの行き方
・近隣駐車場 etc
5月11日(火)限定② テーマ無しな中華そば&大盛
ゴールデンウィーク明けの五月病にかかりそうなタイミング。

あー、仕事やる気おきーん( ゚Д゚)
って思っていると
5/11
— 自家製麺 麺や 六等星@稲田堤 (@menya6tousei) May 11, 2022
中華そば
あらゆる出汁のハーモニー
今回、スープのテーマは御座いません。
豚 鶏 煮干し 牡蠣 ムール貝 昆布 ネギ 人参 たまねぎ キャベツ 生姜 さつまいも🆕 愛情
食べたい方、よろしければ、どうぞ。
18:15〜23:00
細麺です。
②のぼたんです。

カオスじゃん!
これ食ったら、五月病にかからないはず( ´艸`)
Newのサツマイモも興味深々( ´艸`)
よし、『麺や六等星』さんを食べに行こう!
前回の記事>>
21:40 店舗着 待ち5人
しごおわで店舗に向かおうとすると常連さんから待ってるよ~と連絡が。

これは急がんと!
過去最速で自転車をこぎました(;^ω^)
店舗前にはwakaさんと鳥頭さんがおられ、すでに食べられた後だったため挨拶をして食券を買いに!
今日のメニューは中華そばかつけそば。。。
タキワミはラーメンが好きなので

中華そばに決定( ´艸`)
待つこと数分。
店員さんが食券を取りに来ます。
そこで100円を手渡し

大盛でお願いします!
店内に案内されるまで、おいしそうな香りを楽しみながら待ちましょう( ´艸`)
22:00 着丼

店内へどうぞー
という声がかかり、コップに水を入れて入店。

なんだ、ネギの香りがすごいな
と思って厨房を見てみると中華鍋を発見。
その後、油に何かを入れる店主Iさん。

あれはネギ!
お手製香味油だ( ´艸`)
あんなの見ちゃったら、わくわくが止まらない。
丼が準備され、スープと出汁・麺を投入後、
仕上げにネギの香味油をIN。
提供前からわかる。
これ、完全に旨い奴~( ´艸`)

お待たせしました。

着丼&いただきます。
いろんな香りがして、すぐに食べたくなりますが
まずはトッピングから。
盛りだくさんのチャーシューと香味油に使った焦がしネギが目を引きます。

チャーシューはトロトロでうんまい( ´艸`)
麺は黄色が強めの小麦味がしっかり出た細麺。

すするたびに小麦の風味が鼻を抜けて、これまた旨し( ´艸`)
もう待ちきれない、とばかりに食べ始め
めっちゃうまいなーと食っていると

あっスープ撮り忘れた(;^ω^)
食べたさが募りすぎて、完全に忘れてました(;^ω^)
ちょっと汚いですが、食べ中をパシャリ。

テーマ無しといっていますが、魚介系の出汁の旨味が爆発!
生姜もいいアクセントになってます( ´艸`)
テーマがないといいつつ、旨味がばっちりすぎる最高の一杯!
平日の限定はうまいものだらけで、毎日いきたくなっちゃいますね( ´艸`)
ごちそうさまでした。(*- -)(*_ _)ペコリ
今日のまとめ
訪問店 :自家製麺 麺や六等星
注文 :限定② 中華そば(900円)&大盛(100円)
到着時刻:21時40分
入店時刻:22時00分
待人数 :4人
コメント